top of page

CURRICULUM

受講コース

宅配LAB

スケジュールに合わせて

段階的な受講も可能です

お忙しい方や、まずは基礎から始めたい方のために、「座学のみの受講」も可能です。
オンラインで配達の基礎知識をしっかり学んでから、後日実地講習を追加で受けることができます。

ただし、安全かつ円滑に実地講習を行うため、実地コースの受講には「座学コース修了証」の取得が必須条件となります。座学をしっかりと修了した上で、現場での実践に進んでいただくことで、より効果的にスキルを身につけられます。

1日完結型

短期集中で一気にスキルを身につけたい方におすすめです。

段階受講型

スケジュールや生活リズムに合わせて学びたい方におすすめです。

宅配LAB
宅配LAB

オンラインによる座学講義をすべて受講・確認テストに合格された方には「学科修了証」を発行いたします。
この証明により、配達に必要な基礎知識を体系的に習得していることが認められます。

※ 実地講習の受講には、この学科修了証の取得が必須となります。

座学と実地講習の両方を修了された方には、「総合修了証(全課程修了証)」を発行します。
この修了証は、基礎知識と実践スキルの両方を習得済みであることを証明し、即戦力としての信頼につながります。

Course LIST

コース料金表

知識も実技もサポートも、すべてをセットにした安心プラン

すべてのコース受講者には、LINEによるアフターサポートがついています。
現場デビュー後の不安や相談にも専任スタッフが対応。継続的にあなたの成長を応援します。

オンライン学科①
マンツーマンコース(4H)

宅配LAB

オンライン学科②
グループコース(4H)

宅配LAB

実地講習①
マンツーマンコース(2H)

宅配LAB

費用 : ¥20.000(税込)

費用 : ¥16.000(税込)

費用 : ¥10.000(税込)

実地講習②

グループコース(2H)

宅配LAB

学科 + 実地①
マンツーマンコース(6H)

宅配LAB

学科 + 実地②

グループコース(6H)

宅配LAB

費用 : ¥8.000(税込)

費用 : ¥30.000(税込)

費用 : ¥24.000(税込)

宅配LAB

注意事項

  • オンライン受講にあたっては、各ご家庭で通信環境と端末(PC、タブレット、スマートフォン)をご用意いただく必要がございます(※質問時にはカメラが搭載されている端末が必要です)

  • 動画配信は「YouTube」を使用します。オンライン質問会には「Zoom」を使用します。

  • 講義中、受講の様子を撮影することがございます。撮影した写真や動画は、当スクールのサイトや広報宣伝活動などに使用することがあります。

  • 他の受講生が映り込んだ写真や動画の取り扱いには十分ご注意ください。SNSやブログなどへ、他人を特定できる状態で投稿することはお断りいたします。

  • 当スクールからの連絡は主に公式LINEを使用します。

  • 本証明書は当スクール独自の発行によるものであり、法的な国家資格ではありません。

bottom of page